以前からお勧めしていた「身体の十年計画」を
もっと強力に推したいと思います!
題して、「身体のワクワク十年計画」!!
ベタですが、ラップみたいな感じで、ノリよく言えるので、
このネーミングでいかがですか?!笑
ある時、1日思考、1週間思考、1ヶ月思考、1年思考、10年思考では、
年収に違いが出てくる、という記述に出会いました。
1日思考だと、その日暮らし、となる訳です。
なるほど! これは「健康」のことにも、当てはまる!
とすぐさま思いました。
いかに10年先を見通して、今日の選択が出来るか?
これには慣れが必要ですね?
月日が流れるのは、あっという間!といえども、
十年はそうすぐには経過しませんから、
ここで、少し「十年後の自分」をイメージしてみませんか?
時は2024年。何歳になっていますか?
毎日していることは何ですか? 身体の状態は?
周りにいる人は? 好きなことは何か?
漠然とし過ぎるなら、
目指す身体のテーマ設定をしても良いでしょう。
私のオフィスのお勧めは、「タフ&セクシー」です。
これにしても良いですし、もっとご自分が燃えるテーマがあれば、
その方が断然良いです!
そして、その十年後の自分のために、
今から始めたいことは何か?
逆に、今、止めたいことは何か?
それぞれ考えてみて下さい。
十年後、スーパー50代になりたい私は、
先週からヨガを始めました!
と言っても、まだ全然、本格的ではありません。
私の好きなダンサーが写真でアップしていた
ただ1つのポーズを朝・昼・晩の3回、毎日試してみた程度です。
でも、上の写真の通り、1週間前は、自分でも笑ってしまう程、
挙がらなかった脚が、1週間でこれだけ挙がるようになりました!
まだまだアドバンスのポーズを目指して続けたいと思います。
やってみる前は、食わず嫌いな感じで、ムリだ!と思っていたのですが、
やってみると、思ったより身体も痛くならず、不思議な爽快感が残りました。
十年続けた後の自分の身体に、ワクワクします。
コグマロジーで書いていくことは、これまでも、これからも、
全て「身体のワクワク十年計画」をサポートします!
ぜひ、気に入ったコツがあれば、採り入れて下さいね。
これを読み、決意し、十年計画を歩み始めたあなたにとって、
今日は「身体のワクワク記念日」です。
私は祝杯を挙げ、これからもコグマロジーを通して、
そして、私のカイロプラクターの仕事を通して、
サポートし続けます! 十年後のタフ&セクシーに乾杯!!
☆Dr.コグマは、ここにいます!→ http://chirohana.com 東京・恵比寿