まだまだ、「調子が悪くない時」=「メンテナンスが必要じゃない時」
と思っている方が多いのが、残念です。
メンテナンスとは、「好調を維持して、さらに調子を良くする」
ことを意味します。
つまり、状態が「悪化する前」にメンテナンスしてこそ、
メンテナンスの意味があるのです!
例えば、乾燥肌の季節に、うっかりガサガサになり過ぎると、
戻すのが大変!となりますが、
身体についても、疲れをため過ぎると大変ですね。
それに、問題がある時は、問題にまず対処しなければなりませんが、
問題がなければ、さらに細かくメンテナンスして、
調子を上向かせることができます。
実に、楽しい段階ですよ!!!
ぜひ、特に問題は感じていないな~という時こそ、
メンテナンスにいらして下さい。
色んな発見が見つかるチャンスです。
1日を疲れ果てて終わるのでなく、
もっと日常に「スリル」を求める余裕のある身体に!
それが、定期的にメンテナンスを受ける喜びです!
☆ 身体のメンテナンスのご相談は⇒ http://chirohana.com
東京・恵比寿、駅より徒歩1分、祝日も開院!