人生初のことをしました。
美容院で髪を切ってきた後、どうにも気に入らない、
ということが、時にあるものです。
今回、まぁいいかとは思えず、切った当日に、
思わず自分で横の毛から後ろまで、
毛先をジャキジャキ切ってしまいました!
今までそんなこと出来ない!と思っていたことが、
やってみると、まぁまぁの感じに出来たので、我ながらビックリ。
もちろん、プロのような仕上がりではないですが…。
というか、きれいに切り揃えてあるより、
多少不揃いの方が、私好みと実感しました!
という訳で、「自分で出来るわけない」と思っていたことが
やってみると意外と簡単に出来たこと、
自分の求めることが得られて満足したこと、
ここに快感がありました!
日本の社会では、こうでなければいけない、ということが多過ぎます。
でも、価値観が変われば、ゴールも、それに至るまでの方法も変わります。
自分の「解」を求めることが、やはり、自分の満足度を上げると思います。
そして、自分の満足がどこにあるのか、知っておくべきです!
これが、「健康」にもあてはまります。
私の職業カイロプラクティックは、「病気」ではなく、
「健康」の専門職です。
「病気」については、「病気」から快復することがゴールという
わかりやすさがあります。
でも、「健康」については、「最良」の健康を目指せば目指すほど、
ゴールは果てしなく、はっきりとゴールが定めにくいのです。
だからこそ、ゴールをご自分で決めて良いのです。
WHO(世界保健機関)が定める「健康」の定義である必要はなく、
ご自分にとって、わかりやすい、モチベーションの上がる、
健康のゴールを決めると良いですね!
例えば、私の「健康」のゴールの1つは、
「吸い付くような瑞々しい肌でいること」!
自ずと、日々やるべきことが定まってきますね~。
ゴールに至るまでの具体的な方法は、ぜひ、身体のメカニズムを
熟知しているカイロプラクターにもお手伝いさせて下さい!
お一人お一人のゴールまでのプロセスは、それぞれ違ってきます。
ご自分だけの方法論を得た時、ゴールへの到達が早まるでしょう!
☆ Dr.コグマは、ここにいます!
→http://chirohana.com 東京・恵比寿、駅より徒歩1分