太ももの内側、外側のバランスを整える姿勢改善エクササイズ - YouTube
コグマロジー・チャンネルの3回目をアップしました!
今回もまた、地味地味エクササイズになってしまいましたが、
これを図で表すのも、さらにわかりにくいので、これを選びました。
今月のメンテナンス・テーマは「ヒザ~太もも」です。
筋肉のことは、常に裏表の「ペア」で考える必要があります。
「タフ&セクシーな身体をシンプルに目指す!」の今月シリーズでは、
前半に「表」と「裏」のエクササイズをやりましたので、
後半では、「内」と「外」のエクササイズに移ります。
これが結局は、ヒザ裏を伸ばし、股関節を伸ばし、
さらには腰・背中を伸ばす、という連鎖を作ることになり、
良い姿勢に変わっていきます!
私も、この短い動画を撮るのに、何度もやったので、
太もも外側のハリが良い具合に取れて、スッキリしました。
多くの方が、年々、太ももの外側を使い過ぎて、
内側が弱くなって、姿勢としてはO脚化していきます。
ぜひ、早い段階でこれを防いで、いつまでも良い姿勢でいましょう!
この実にシンプルなエクササイズが、このO脚化を防ぎます!
☆Dr.コグマは、ここにいます! ⇒ http://chirohana.com
カイロプラクティックHana 東京・恵比寿、駅より徒歩1分
よろしければ、クリック応援お願いします!