毎日暑いですが、毎日のヨガで体が助かりますね!!
さて、体の硬い人が「体を柔らかくする半年間」チャレンジ、
今月3つ目の「今週のポーズ」です!
今日これを初めて見た!という方も、ぜひぜひ、
ここから始めて下さい。
また来月から、1ヶ月分の新プログラム始まるので、
ウォーミングアップになりますよ!
今週のポーズ、「英雄のポーズ2」のやり方
今週のポーズは、「英雄のポーズ2」(Warrior II)です。
このポーズは、ヨガやる方々に大変人気のポーズですね。
因みに、先月も「英雄のポーズ1」というのをやりました!
脚の形は同じです! 余裕のある方は、両方やっても良いですよ。
「英雄のポーズ2」のやり方です。(左脚が前の場合)
1)まず左脚を前にして、足を前後に開きます。
左脚のつま先はまっすぐ、右脚のつま先は45度に向けます。
2)両腕を肩の高さで、水平に伸ばします。
※ 肩が上がったり、左右の高さが違ったりしないように!
3)そこから、左膝が90度になるように曲げていきます。
この時に、ヒザの向きをまっすぐ!(内に入る人多いです!)
4)上半身は、左脚の方に向けておきます。
腹筋をしっかり使って、前のめりにならずに、
姿勢を起こしておきましょう。
肩こり、ふくらはぎによく効くポーズ!
肩こりの方に、すごくお勧めのポーズです!
肩こりの方に覚えておいていただきたいのは、
肩こりがひどい時、こっているのは肩だけでないのです。
たいていは、足腰も凝りまくっています!
という訳で、このポーズは、脚にも、肩にも、
同時に効く素晴らしいポーズです!
この「体を柔らかくする半年間」チャレンジを
英雄のポーズ1から始めたのも、そういう理由からです。
ぜひ、英雄のポーズ1、2とも、マスターして、
肩こり知らずになりましょう!!
☆Dr.コグマのメンテナンスを受けたい方は ⇒ http://chirohana.com
カイロプラクティックHana 東京・恵比寿、駅より徒歩1分
~よろしければ、下記バナーへ、クリック応援お願いします!~